東広島市で子育てを楽しむための情報サイト

11/26 TUE

東広島市

3.3℃

雨雲レーダー

  • TOP
  • 子育て
  • 【教えて歯医者さん】 歯周病と常在菌について
  • 【教えて歯医者さん】 歯周病と常在菌について

    2021.06.24

    毎週月曜日の13時台にFM東広島(89.7MHz)で放送中の「教えて!歯医者さん」。歯にまつわるいろんな情報をお届け😬。

    今回は、にしはら歯科 西原泰先生「歯周病と常在菌について」について話を聞きしました。

    歯周病と常在菌について

    人と常在菌の関係は?

     

     

     人の細胞は37兆個と言われていますが、人体にはその数倍の常在菌が住み着いて共生しています。人の免疫機能やビタミン・たんぱく合成、代謝機能などの役に立っていて、悪玉菌はほんの一握りです。人の免疫力や抵抗力が弱くなった時、もしくは常在菌の病原性が強くなった時、共生関係が崩れ病気になります😣。

     

    歯周病と常在菌について

    歯周病と常在菌の関係は?

     

     

     現在の科学では、プラーク(歯垢)の中の歯周病菌の減菌は不可能であり、一度歯周病菌に感染すると完治はできません。体の免疫系や抗生剤もプラークの中までは届かず、効果がないのです。歯周病菌は8時間で歯に付着し、48時間で増殖、72時間で歯周病の主な原因となるプラークを形成します🤔。悪玉歯周病菌が少ないプラークは病原性が高くありませんが、栄養環境がよくなると悪玉菌が増え、病原性が高くなり発症します。歯周病は口腔内の常在菌と歯周組織の共生関係が破綻した状態なのです。

    ©2020 kodomoto