【教えて歯医者さん🦷】歯科の休日診療について
2025.09.05
毎週月曜日の13時台にFM東広島(89.7MHz)で放送中の「教えて!歯医者さん」。歯にまつわるいろんな情報をお届け😬。
今回は、藤田歯科医院 藤田光訓先生に歯科の休日診療についてお答えしていただきました。
東広島市には休日における急病対策として西条町土与丸に休日診療所があり、歯科も日曜・祝日および年末年始(12月31日~1月3日)に診療を行っています。
市のHPには「次の日にかかりつけ医を受診するまでの間、どうしても応急処置が必要な方以外は、自宅での静養等もご検討ください。」と書かれています。
「緊急の場合」と「緊急ではない場合」をどのように考えたら良いか、難しいですよね。今回はその症状の一部をご紹介します。
<緊急性が高い症状>
・出血を伴う様な外傷
・顔が変形するほどの腫れ
・腫れに伴い、39度を超える発熱がみられる など
<緊急性が低い症状>
・歯ブラシで歯がしみる
・詰め物が取れた
・痛みは無いけど歯に穴が開いた など
今後はご自身の歯についてよく知り、長期休みに入る前に受診するなど、自己管理が大切になってくると思います。