新着記事
【4歳】食べムラに悩んでいます。食べない日には私も意地になってしまいます。
今回は4歳のお子さんを育てているママからのお悩みにお答えします。 Question 【4歳児のママ】4歳になったわが子の食べムラに悩んでいます。食べる日は用意した量をペロッと食べておかわりを要求するのに、食べない日は用意した量の半分も食べません。幼稚園ではきちんと食べていると聞くと「食べさせないと」と意地になってしまいます。(八本松 れいんぼー) ……
2022.07.05
【教えて歯医者さん🦷】顎関節症について
毎週月曜日の13時台にFM東広島(89.7MHz)で放送中の「教えて!歯医者さん」。歯にまつわるいろんな情報をお届け😬。今回は、往診歯科 おだ 山木戸隆子先生 に顎関節症について話をお聞きしました。 顎関節症とは❓ 顎関節は、左右いっぺんに動く特殊な関節です。歯の存在や生活習慣に大きく影響されます。歯並びや噛みグセでどちらかの関節により大き……
2022.06.30
【教えて歯医者さん🦷】食べる時の姿勢
毎週月曜日の13時台にFM東広島(89.7MHz)で放送中の「教えて!歯医者さん」。歯にまつわるいろんな情報をお届け😬。今回は、にしはら歯科 西原泰先生に食べる時の姿勢について話をお聞きしました。 食べる時の良い姿勢とは❓ 背筋が伸び骨盤が立っている姿勢です。背筋が伸びた良い姿勢だと体幹が安定し、口周りの筋肉や顎をリズミカルに動かしやすくな……
2022.06.24
【教えて歯医者さん🦷】 歯科健診の大切さについて
毎週月曜日の13時台にFM東広島(89.7MHz)で放送中の「教えて!歯医者さん」。歯にまつわるいろんな情報をお届け😬。今回は、往診歯科 おだ 山木戸隆子先生に歯科健診の大切さについて話をお聞きしました。 歯科健診の重要性とは❓ 口のトラブルは放置しても自然回復せず、市販の薬でも解決しないものがほとんどで、歯科医療従事者がなんらかの直接的な処……
2022.06.17
【教えて歯医者さん🦷】 くいしばりの「くせ」がありませんか
毎週月曜日の13時台にFM東広島(89.7MHz)で放送中の「教えて!歯医者さん」。歯にまつわるいろんな情報をお届け😬。今回は、さくらファミリー歯科 乾孝史先生にくいしばりの「くせ」について話をお聞きしました。 くいしばりが多いと何が悪いの❓ 作業に集中している時に、無意識に上下の歯を接触させてしまう人がいます😬。この余分な咬みしめは、T・C……
2022.06.10
【6歳と2歳の兄妹】6歳のお兄ちゃんの乱暴な言葉遣いを2歳の妹が真似をします。二人とも丁寧な言葉を使ってほしいのですが…。
今回は6歳と2歳の兄妹を育てているママからのお悩みにお答えします。 Question 【6歳児と2歳児のママ】6歳のお兄ちゃんが乱暴な言葉遣いをします。2歳の妹がお兄ちゃんの言葉を真似して乱暴な言葉を、意味も分からず使ってしまっていて、二人ともにもう少し丁寧な言葉を使って欲しいのですが。(西条 にこるん) Answer 乱……
2022.06.02
【教えて歯医者さん🦷】イオン飲料によるむし歯について
毎週月曜日の13時台にFM東広島(89.7MHz)で放送中の「教えて!歯医者さん」。歯にまつわるいろんな情報をお届け😬。今回は、さくらファミリー歯科 乾孝史先生に「イオン飲料によるむし歯」について話をお聞きしました。 イオン飲料は飲み方に注意❓ 暑くなってくると、脱水症対策や熱中症対策でスポーツドリンクなどのイオン飲料を飲む機会が増えてくると……
2022.05.20
おやつタイム「マシュマログラノーラ」
東広島の公立保育所に聞いた園児に人気のおやつレシピを紹介します♪ お子さんと一緒に作って、おうち時間をおいしく、楽しく過ごしましょう!🍽 今回紹介するのは、コーンフレークや玄米フレークなど、お好きなシリアルで調理可能。 栄養たっぷりの簡単おやつ。 「マシュマログラノーラ」! マシュマログラノーラ 材料(……
2022.05.16
【教えて歯医者さん🦷】歯にまつわる質問について
毎週月曜日の13時台にFM東広島(89.7MHz)で放送中の「教えて!歯医者さん」。歯にまつわるいろんな情報をお届け😬。今回は、藤田歯科医院 藤田光訓先生に「歯にまつわる質問」について話をお聞きしました。 朝の歯みがきはご飯を食べる前❓ 後❓ まず歯みがきの目的ですが、食べかすを掃除するだけでなく、口の中の細菌を取り除く目的もあります。しかし、実……
2022.05.13
【6歳と4歳の姉弟】6歳のお姉ちゃんと同じようにお手伝いしたい4歳の弟。簡単なお手伝いでは納得してくれず困っています。
今回は6歳と4歳の姉弟を育てているママからのお悩みにお答えします。 Question 【6歳児と4歳児のママ】6歳のお姉ちゃんがお手伝いをしたがるので、いろいろとお願いしています。 それを見た4歳の弟もやりたがるのですが、4歳ができそうなお手伝いでは納得してくれないので困っています。 上の子の意欲を伸ばしつつ、下の子の気をそらせたいのですが…。(八本松 さくら) ……
2022.05.01
【教えて歯医者さん🦷】口の健康を保つための栄養素について
毎週月曜日の13時台にFM東広島(89.7MHz)で放送中の「教えて!歯医者さん」。歯にまつわるいろんな情報をお届け😬。今回は、往診歯科 おだ 山木戸隆子先生に「口の健康を保つための栄養素」について話をお聞きしました。 口の健康を保つために必要な栄養素とは❓ 私たちは、食べることで体の機能を保つために必要な栄養素を摂ります。ここで必要なのは、バラ……
2022.04.29
【教えて歯医者さん🦷】歯ぎしりについて
毎週月曜日の13時台にFM東広島(89.7MHz)で放送中の「教えて!歯医者さん」。歯にまつわるいろんな情報をお届け😬。今回は、にしはら歯科 西原泰先生に「歯ぎしり」について話をお聞きしました。 歯ぎしりの原因とは❓ 歯ぎしりは主に眠りが浅い時にしています。歯ぎしりや食いしばりは、歯がすり減ったり、破折したり、詰め物が壊れたり、知覚過敏や歯の動揺……
2022.04.22