新着記事
【教えて歯医者さん🦷】顎骨壊死を防ぐ方法
毎週月曜日の13時台にFM東広島(89.7MHz)で放送中の「教えて!歯医者さん」。歯にまつわるいろんな情報をお届け😬。今回は、にしはら歯科 西原泰先生に顎骨壊死を防ぐ方法についてお答えしていただきました。 骨粗しょう症と顎骨壊死 加齢に伴い骨の新陳代謝が低下することにより、骨密度が低下し骨がもろくなることを骨粗しょう症といい、骨が……
2023.10.20
【教えて歯医者さん🦷】唾液の効果について
毎週月曜日の13時台にFM東広島(89.7MHz)で放送中の「教えて!歯医者さん」。歯にまつわるいろんな情報をお届け😬。今回は、みんなの歯科クリニック 田原大輔先生に唾液の効果についてお答えしていただきました。 唾液の効果は❓ 唾液は主に耳下腺、顎下腺、舌下腺の大きな3つの大唾液腺から1日1.0~1.5㍑ほどの量が分泌されています。……
2023.10.13
【教えて歯医者さん🦷】後期高齢者の治療事例
毎週月曜日の13時台にFM東広島(89.7MHz)で放送中の「教えて!歯医者さん」。歯にまつわるいろんな情報をお届け😬。今回は、往診歯科 おだ 山木戸隆子先生に後期高齢者の治療事例についてお答えしていただきました。 後期高齢者で歯に対する注意点はありますか❓ 歯に痛みを感じて歯科医を受診。レントゲンなどで確認しても痛みの原因が特定されず……
2023.09.29
【教えて歯医者さん🦷】ガムの活用法
毎週月曜日の13時台にFM東広島(89.7MHz)で放送中の「教えて!歯医者さん」。歯にまつわるいろんな情報をお届け😬。今回は、にしはら歯科 西原泰先生にガムの活用法についてお答えしていただきました。 ガムを噛むことによる効果はありますか❓ ガムを噛むと、だ液が分泌され、消化促進、口腔清掃、歯の再石灰化、抗がん作用(ペルオキシダーゼ等)……
2023.09.22
【教えて歯医者さん🦷】高齢で歯がある人の注意点
毎週月曜日の13時台にFM東広島(89.7MHz)で放送中の「教えて!歯医者さん」。歯にまつわるいろんな情報をお届け😬。今回は、往診歯科 おだ 山木戸隆子先生に高齢で歯がある人の注意点についてお答えしていただきました。 高齢者で歯がある人の注意点は❓ 高齢者の手の力や空間認識は年齢と共にどんどん落ちていきます。そのため歯磨きはしているもの……
2023.09.01
【教えて歯医者さん🦷】口臭、気になりませんか?
毎週月曜日の13時台にFM東広島(89.7MHz)で放送中の「教えて!歯医者さん」。歯にまつわるいろんな情報をお届け😬。今回は、にしはら歯科 西原泰先生に口臭についてお答えしていただきました。 口臭の原因は❓ 口臭には、「生理的口臭」と「病的口臭」があり、「生理的口臭」とは朝起きた時など、一時的に臭うもので、「病的口臭」には歯周病、鼻炎……
2023.08.25
【教えて歯医者さん🦷】歯ぎしり、食いしばり
毎週月曜日の13時台にFM東広島(89.7MHz)で放送中の「教えて!歯医者さん」。歯にまつわるいろんな情報をお届け😬。今回は、みんなの歯科クリニック 田原大輔先生に歯ぎしり、食いしばりについてお答えしていただきました。 歯ぎしり、食いしばりはストレス解消の手段の一つです。それ自体が悪いことではないのですが、強い力が加わったり、長時間になると歯にかかる負担が大き……
2023.08.11
【教えて歯医者さん🦷】大腸がんと歯周病菌
毎週月曜日の13時台にFM東広島(89.7MHz)で放送中の「教えて!歯医者さん」。歯にまつわるいろんな情報をお届け😬。今回は、往診歯科おだ 山木戸隆子先生に大腸がんと歯周病菌についてお答えしていただきました。 大腸がんに歯周病は関係しているの❓ 今日、胃がんよりも大腸がんが死因として上回っています。このたび、神奈川県横浜市で行われた研究で、……
2023.08.03
【教えて歯医者さん🦷】吹き戻し口内トレーニングのすすめ
毎週月曜日の13時台にFM東広島(89.7MHz)で放送中の「教えて!歯医者さん」。歯にまつわるいろんな情報をお届け😬。今回は、にしはら歯科 西原泰先生に吹き戻し口内トレーニングのすすめについてお答えしていただきました。 どんな方におすすめ❓ 水分でむせたり、口から食べ物や飲み物がこぼれやすくなった方、飲み込みに以前より力が必要になった方や声……
2023.07.28
【教えて歯医者さん🦷】中高年にオススメの歯のケアランキング
毎週月曜日の13時台にFM東広島(89.7MHz)で放送中の「教えて!歯医者さん」。歯にまつわるいろんな情報をお届け😬。今回は、藤田歯科医院 藤田光訓先生に中高年にオススメの歯のケアランキングについてお答えしていただきました。 中高年の、お家でできる歯のケアを教えてください。 中高年の方へおススメするデンタルケアを、有効だと思う順番でランキン……
2023.07.07
【教えて歯医者さん🦷】元素を取り入れ、お口の中から健康を
毎週月曜日の13時台にFM東広島(89.7MHz)で放送中の「教えて!歯医者さん」。歯にまつわるいろんな情報をお届け😬。今回は、往診歯科 おだ 山木戸隆子先生に元素を取り入れ、お口の中から健康についてお答えしていただきました。 身体に取り入れると良い身近な元素とは❓ 最近では体に必要な栄養素は、いわゆる化学記号で表されるような元素という細か……
2023.06.30
【教えて歯医者さん🦷】低位舌について
毎週月曜日の13時台にFM東広島(89.7MHz)で放送中の「教えて!歯医者さん」。歯にまつわるいろんな情報をお届け😬。今回は、みんなの歯科クリニック 田原大輔先生に低位舌についてお答えしていただきました。 低位舌(ていいぜつ)とは リラックス時に舌が正常な位置よりも低い位置にある状態のことで飲み込みや歯並びに影響します。口を閉じた時に舌の先……
2023.06.09