冬野菜のポトフ【旬のレシピ紹介】
2022.02.13
コドモト編集部です♪
東広島市の2月の学校給食で提供される料理を紹介!
JA広島中央は、学校給食センターと連携し、地産地消をすすめています。
旬の食材をおいしくいただきましょう!🙏
今回紹介する旬の食材はレンコン
「冬野菜のポトフ」の作り方を紹介!

冬野菜のポトフ
材料(4人分)
| ベーコン | 3枚 |
| ニンジン | 1/2本 |
| タマネギ | 1/2個 |
| ジャガイモ | 中1個 |
| ダイコン | 3㎝ |
| ハクサイ | 2枚 |
| レンコン | 1/2節 |
| 小松菜 | 中1株 |
| シメジ | 1/3株 |
| 水 | 300cc |
| コンソメ | 小さじ2 |
| 塩 | 少々 |
| こしょう | 少々 |
作り方🍳
①ベーコンは1.5㌢幅に、ハクサイはざく切り、レンコンは7㍉程度のいちょう切り、小松菜は2㌢程度、その他の材料は角切りに切る。
↓
②ベーコンを炒める。
↓
③鍋に水、コンソメ、ニンジン、ダイコン、レンコンを入れて煮る。
↓
④タマネギ、ジャガイモを加えて煮る。
↓
⑤ハクサイ、シメジを入れ、塩・こしょうで味を調える。
↓
⑥小松菜を入れて仕上げる。
※プレスネット2022年2月17日号より掲載

目次




